忍者ブログ
マリンバ&打楽器やってます。三宅まどかの日々を気まぐれに。
«10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12»
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

786fd593.jpg
もう4回目になるのか。
この時期に恒例となったクリスマスパーティー。
これをやらないと年末って感じがしない。
料理はケーキ以外全部手作り。
メニューは
・鳥の丸焼きの中にガーリックライスを詰めたもの
・スパニッシュオムレツ
・海鮮サラダ
・カボチャのポタージュ
・イチゴのケーキ
・バナナケーキ
料理上手な友達がいて幸せです。
カロリーのことを考えると怖ろしいけど、
どれもとても美味しくてお腹は超満足。

高校1年の時に知り合って、かれこれ10年。
大学に入り、それぞれ仕事をし、新婚の子もいるし、もうすぐ結婚する子もいる。
色々と環境は変わっていくけれど、
こうして集まれるのは良いなぁとしみじみ思いました。

12月の本番ラッシュもあと少し。
頑張ろう。
PR
昨日、竹採りに参加してきました。
楽器にするための竹。

竹林には色んな竹が生えていました。
どれも空高くスラッと伸びていて、美しかったです。

斜面でノコギリを使って竹を切る作業は、思ったよりキツくて、
現在両手&両足が筋肉痛。

ちょっとだけ自分用に竹を持って帰ってきたので、
どこかの本番で使いたいなぁ思っています。

昨日切った竹が楽器になるのは何年か先だけど、
その時にどんな音色を奏でるのか、想像するとワクワクします。

色々と考えさせられることもあり、とても楽しかった。
また次の機会にも絶対行こう(*^^)v






朝4時に起きて、本番(2ステージ)を行い
帰りに閉店間際のお店に駆け込んで
次の日のコンサートでドレスの下に着るキャミソールを買ったとき
店員さんに
「お仕事帰りですか~?お買い物が出来る時間に帰れて良いですね~♪」
と言われました。
確かにデパートとかお店で働いてる人は、夜遅い時間まで仕事で大変だと思うけど・・・。
なんだかちょっとカチンときてしまった(@_@。
私が疲れと眠気でイライラしてたから、そう感じたのかなぁ。

店員さんに全く悪気が無いのは分かる。

日本語って難しいなぁと思いました。
新宿文化センターはとても広くて響くところでした(*^_^*)
いつもより客席とステージの距離が遠かったから少し心配な部分もありましたが、
身体でリズムをとりながら聴いてくれている方がいたりして嬉しかったな★

そして今日は色々な楽器の方が出演していたのですが、本番前のリハの時にチェンバロを触らせて貰う事が出来ました!
今まで楽器を見る機会はあったけど、鍵盤に触ったのは初めて。
やっぱりピアノとは違いました。
凄く繊細な感じで、弾いた感じも軽い。
うっかり力を入れたら壊れてしまいそう(@_@。
外見も綺麗に塗られていてステキでした。

今日は貴重な体験が出来て幸せでした♪
tuk-pakのクリスマスコンサートが無事に終わりました。
良かった良かった。

12月13日に新宿文化センター大ホールで演奏します。
tuk-pakの出演は15:55から30分~40分位だったかな。
私たち以外にも沢山の方が出るコンサート。

結構大きなホールだったと思うので楽しみです。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[01/26 マドカ]
[01/26 マドカ]
[01/26 タチヤン]
[01/25 Yukako]
[01/21 マドカ]
最新記事
(05/07)
(04/07)
(04/04)
(03/17)
(03/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マドラー
性別:
女性
職業:
マリンバ弾いてます
趣味:
紅茶、チョコ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/13)
(05/18)
(05/20)
(05/24)
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © / “りんごちゃん”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]