マリンバ&打楽器やってます。三宅まどかの日々を気まぐれに。
«06 | 2025/07 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 08» |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は頂き物ばかりです。
24日のコンサートでは子供たちから
手作りのパンフルートとステキな絵。
ありがとうね★
そして昨日25日は誕生日。
カレーの入浴剤やお洒落な和風牛乳柄手ぬぐいを頂いたり、メールをくれた子も!
ありがとうございました(*^_^*)
そして何と偶然にも昨日は10年来の友人の結婚式でもありました。
嬉しいことです。
披露宴では友人たちと演奏をし、
その後に私の誕生日まで祝っていただきました。
プレゼントはムーミンのDVD。
嬉しい限りです。
早速観ました。
やはりスナフキンはステキですね。
末永くお幸せに\(◎o◎)/!
24日のコンサートでは子供たちから
手作りのパンフルートとステキな絵。
ありがとうね★
そして昨日25日は誕生日。
カレーの入浴剤やお洒落な和風牛乳柄手ぬぐいを頂いたり、メールをくれた子も!
ありがとうございました(*^_^*)
そして何と偶然にも昨日は10年来の友人の結婚式でもありました。
嬉しいことです。
披露宴では友人たちと演奏をし、
その後に私の誕生日まで祝っていただきました。
プレゼントはムーミンのDVD。
嬉しい限りです。
早速観ました。
やはりスナフキンはステキですね。
末永くお幸せに\(◎o◎)/!
PR
世界で一つの打楽器を作ろう!
ということで「しゃかぽんぽん」を作りました。
tuk-pakで考案したオリジナル楽器で
ペットボトルと缶を使います。
こどもスペースの子供たちと一緒に作ったのですが、
皆好きなように楽器をカスタムしていました。
どれもオリジナリティ溢れるステキな楽器だったなぁ。
来週はこの「しゃかぽんぽん」を使って子供たちはコンサートでtuk-pakと共演\(◎o◎)/!
楽しみです★
1月24日(土)パーカッションコンサート
アミュゼ柏プラザホール
13:30開場 14:00開演
一般2500円(子供2000円)
創作打楽器、面白い太鼓、楽器じゃない物を使ったオリジナル曲
などtuk-pakの魅力がギュッと詰まったコンサートです♪
お時間がありましたら是非ご来場下さい(*^_^*)
ということで「しゃかぽんぽん」を作りました。
tuk-pakで考案したオリジナル楽器で
ペットボトルと缶を使います。
こどもスペースの子供たちと一緒に作ったのですが、
皆好きなように楽器をカスタムしていました。
どれもオリジナリティ溢れるステキな楽器だったなぁ。
来週はこの「しゃかぽんぽん」を使って子供たちはコンサートでtuk-pakと共演\(◎o◎)/!
楽しみです★
1月24日(土)パーカッションコンサート
アミュゼ柏プラザホール
13:30開場 14:00開演
一般2500円(子供2000円)
創作打楽器、面白い太鼓、楽器じゃない物を使ったオリジナル曲
などtuk-pakの魅力がギュッと詰まったコンサートです♪
お時間がありましたら是非ご来場下さい(*^_^*)
車に大きく傷が・・・。
塀にこすった為です。
左側後部の下の方。
あぁ大きくこすった傷跡。
落ち込みますね。
ちなみに車はレンタカー。
塀はほぼ無傷なのに車だけ傷つくなんて、
車のボディも、もっと傷がつきにくくなれば良いのに。
急がば回れ
無理はしない
このことを忘れずに
安全運転頑張ります。
塀にこすった為です。
左側後部の下の方。
あぁ大きくこすった傷跡。
落ち込みますね。
ちなみに車はレンタカー。
塀はほぼ無傷なのに車だけ傷つくなんて、
車のボディも、もっと傷がつきにくくなれば良いのに。
急がば回れ
無理はしない
このことを忘れずに
安全運転頑張ります。
ひょんなことから500円札を入手。
かなり綺麗で、新券って感じのもの。
これは普通にお金として使えるんだよね・・・。
おもちゃ銀行じゃないよね、とか考えちゃいます。
珍しいから大切にとっておこう(*^^)v
かなり綺麗で、新券って感じのもの。
これは普通にお金として使えるんだよね・・・。
おもちゃ銀行じゃないよね、とか考えちゃいます。
珍しいから大切にとっておこう(*^^)v
裏方として結構深く関わっていたオペラのコンサートが無事に終わりました。
自分が出演しないコンサートの事務は気を使いますね(@_@。
私は当日の受付回りの責任者もやったけど、
スタッフを引き受けてくれた友達たちが優秀すぎてかなり助かった。
皆ありがとう\(◎o◎)/!
そして今回プログラムを作るために初めてイラストレーターを使いました。
マニュアル見ながらやったのですが、全然分からない・・・。
色のこと、ロゴの作り方、その他もろもろ、
使いこなせたら楽しいと思うけどね。
徐々に覚えていこうと思います★
自分が出演しないコンサートの事務は気を使いますね(@_@。
私は当日の受付回りの責任者もやったけど、
スタッフを引き受けてくれた友達たちが優秀すぎてかなり助かった。
皆ありがとう\(◎o◎)/!
そして今回プログラムを作るために初めてイラストレーターを使いました。
マニュアル見ながらやったのですが、全然分からない・・・。
色のこと、ロゴの作り方、その他もろもろ、
使いこなせたら楽しいと思うけどね。
徐々に覚えていこうと思います★